2021年10月1日金曜日

ボードゲーム購入数の推移

購入数の推移
2024年
45個(拡張2個)
実績合計200,684円
目標金額240,000(20,000円/月)

2023年
79個(拡張13個)
実績合計399,647円
目標金額120,000(10,000円/月)

2022年
101個(拡張11個)
実績合計415,832円
目標金額120,000円(10,000円/月)
結局買ってもやれないんだよな
なのであんまり買わないようにしましょう

2021年
68個(拡張8個)
実績合計311,037円
目標金額150,000円
拡張買わない
一つも買わない月を達成する
買う場合は慎重に
安いからと言って買わない
2021年は買うことより遊ぶことを優先する

2020年
42個(拡張8個)
実績合計181,362円
目標金額300,000円
かなり購入を控えたつもりで達成できたのが良かったですね

2019年(目標50個)
83個(拡張7個)

2018年
73個(拡張4個)

2017年
27個(拡張1個)

2016年
71個(拡張2個)

2015年
21個(拡張6個)

2014年
1個

2013年
0個

2012年
3個(拡張6個)

この推移を見ると2014から2015年にかけてなにがあったのだろうかと気になったので思い返してみる
とりあえず数年前にドミニオンのことを知って「こりゃすげーや」と思って
どこで知ったかと言うと「遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継」を読んだらボード/カードゲームにも触れられていたからで
そんで色々調べたらカルカソンヌを見つけた
これまた「こりゃすげーや」と思ったんですけど遊ぶ機会がないからそれっきり放置気味
この時点でドミニオン数回、カルカソンヌ数回の経験、あやつり人形は持ってたけど完全に放置
今から考えてみると無理もない話でさ、いきなりあやつり人形の面白みがわかるわけがないと
ボードゲームのことは、少しだけ気には留めていたのだけど遊ぶ機会もなかったところでカタンを知ってこれもとりあえず購入
せっかく購入したカタンですけど半年くらい押入れにしまってあったかな
友人と遊ぶ機会ができて実際に遊んでみたらこれが面白いのなんのってびっくりしたんですよね
ドミニオンもカルカソンヌもそりゃすごくよくできた素晴らしい代物ですが、なんかカタンってすごく面白かったんですよね
そんでその後少し調べてみたらなんでも協力型ゲームと言うものがこの世には存在しているらしいということで協力型ゲームをいくつか購入したんだっけな
そんでこの世にはワーカープレイスメントとか言う代物があるらしいと言うことでワーカープレイスメントをいくつか購入したんだよね
そしてこの世にはプエルトリコやらモダンアートやら王と枢機卿やらが存在しているらしいと言うことになって現在に至るというわけだね

しかし毎月一個程度にしないといけないよなー

具体的な購入記録
2024




ガイアプロジェクト快適な移住のすすめ
テボルーション
ペンギンの消えた足跡
顔のないアリス
ミッシングファイター

2023
死に過ぎた男

バラージ重役







2022










2021
レボルタアア






2020


コムニ
悪魔城への馬車
マチュピチュの王子
ラストスパイク
ポンジスキーム
指輪物語-旅の仲間-
マラカイボ
緑のカジノロワイヤル

マスクメン
フードチェーンマグネイト:ケチャップ拡張
デュプリク
メンバーズオンリー
アグリコラ:牧場の動物たちビッグボックス
ブラックアウト香港
主計将校:第二次世界大戦の補給線
Tajuto
AssassinCon
Criss Cross
クリニック:デラックスエディション-拡張
クリニック:デラックスエディション

ブリュッセル1893
レミング
ノートルダム
sticheln
村の人生
Castro
ドラゴンイヤー17
テレストレーション
ハチエンダ
フォルム・ロマヌム

2019
Backgammon
Big*Bang
Go with the Floe

ORDO
Volo
Margo
ナイツポーカー
バラージ
バラージ:レーフワーテル計画
ビッグシティ:都市開発拡張
ブラス:ランカシャー
ブラス:バーミンガム
ガイアプロジェクト
AXIO ROTA
ビッグシティ

ラプトル
ミスカトニック大学
パールス
ナブラ演算子ゲーム
CUZCO
ロールプレイヤー
ケルトタイル
王と道化
セレニッシマ
フランシスドレイク
トロワの淑女たち

コロッサルアリーナ
ウボンゴ3D
ポルタニグラ
ヘブン&エール
アズール
インディゴ
13 Minutes
ラマ
ナインタイルパニック
ゴールドブロイ

インペリアル2030
スクエアオンセール
ロード・オブ・ザ・リング:対決 デラックス版
フランチャイズ
ブルームーンシティ
ケルトカード
ライフイズライフ
チーキーモンキー
ダウンフォース拡張
エルグランデ
アクワイア

トゥルネー
クイント:カードゲーム
モダンアート:カードゲーム
ブルーラグーン
Grand Austria Hotel
Stephenson's Rocket
Broom Service: The Card Game
Ilôs
6 nimmt! 25周年記念版
戦国時代
グレート・ウエスタン・トレイル 拡張 北部への道

トランプトリックゲーム
スチーブンソンズロケット:拡張マップ
13 Days
サムライ
メディチ
ファイブトライブス
長江と黄河
ロストシティ:ライバルズ
ウィナーズサークル
産業の時代
ナーガラージャ

グレートウェスタントレイル
ビッグショット
Twixt
テキサスショーダウン
ペッパー
ベンチャーエンジェル
スラフ・オフ
マッターホルン
Yavalath
Topology

Duplohex
Conhex
Zaic
ADAPTOID
Black Hole
クランズ・オブ・カレドニア
ザ・ゲーム フェイス・トゥ・フェイス
パルサー2849
ハンザ拡張:変化の風
ラ・グランハ
もっとホイップを

2018
愚かなウシ
ZERTZ
カルテル
ヴァンパイア
ペーパーテイルズ:禁域への門
AKRON
CHASE
Gloop
Murus Gallicus
Pent-Up
Sum On
クアックサルバー
DOMEMO
Zen Master
MIURA
傭兵隊長
カリバ
トランスヨーロッパ
手札のないトリテ「NoHand」
空手トマト
魔法にかかったみたい
GIER
数エーカーの雪
ミープルサーカス
チケットトゥライドニューヨーク
ミュー&メア
テオティワカン

レジスタンス アヴァロン
クク21
フェイ
遥かなる喜望峰
ドワーフの王様
ツインズ
ナッシュ
支離滅裂
オロンゴ

カルカソンヌ市長拡張
ダウンフォース
ドラゴンマスター
シャークトレード
U.S. Telegraph
Voodoo Prince
コンテナ
エルドラド
キングスロード
トロワ
タルバ
タージマハル
アタッケ
ペーパーテイルズ
ロンドン
アンドロイドネットランナー拡張 栄誉と利潤
トワイライトストラグル
キャントストップ
ル・アーブル
ハングリー
Fold-it
イカロス
クク
ポイズン
スカル
バトルライン
エスカレーション
そっとおやすみ
コードネームデュエット
ピクテル
フォトパーティー
アンドロイド:ネットランナー第2版
アンドロイドネットランナー拡張 創造と支配
ビザンツ
ピッグテン
ケルト
アメンラーカードゲーム
トーレス
セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールド

2017
ババンク
パッチワーク
なつのたからもの
バンパイアクイーン
タルギ
クーハンデル
マハラジャの遺産
キャメルアップカードゲーム
コロ札「楽」
カルタヘナ
ティカル
ふたつの街の物語
メキシカ
ダイスフォージ
ローゼンケーニッヒ
砂漠を越えて
長江
マネー
多すぎる料理人
ハツデン
キングダム
ドミニオン帝国
パトリツィア
ハンザ
アメンラー
バザリ
ラミィキューブ

2016
Q-JET
black stories
ナヴェガドール
ヴァス・シュティッヒ
5本のきゅうり
ペンギンパーティ
酔いどれ猫のブルース
ハイソサエティ
クー:改革
ムガル
魔女裁判
コルセア
コロレット
ナゲッツ
ピロス
ブロックス
グレンモア
ゲシェンク
ゼロ
ブルゴーニュ
アン・ギャルド
フードチェーンマグネイト
ノコスダイス
ソードフィッシュ
クー
ファブフィブ
シュタウファー
海底探検
9マス将棋
THE KING IS DEAD
WORLD'S FAIR 1893
スルー・ジ・エイジズ
ベガス
ヘックメック
蒸気の時代
ジャイプル
ダンジョンオブマンダム
ビブリオス
ドミニオン冒険
トゥエルブヒーローズ
コヨーテ
グリーン
宝石の煌めき
ラミー17
ペアーズ
ブルームーン:レジェンド
マルコポーロの旅路
デウス
ガイスター
ツォルキン
イスタンブール
ラー
ボーナンザ
ウィザード
コンコルディア
ザ・ゲーム
マニラ
クウィント
アンドロイド:ネットランナー
フェレータ
王への請願
ハゲタカのえじき
銀杏都市
インフェルノ
世界の七不思議デュエル
アブルクセン
ラブレター
アルケミストアトリエ
六花の花
3x3Wars
モンバサ
アンタークティカ
ニムト
それはオレの魚だ

2015
古代ローマの新しいゲーム
チグリスユーフラテス
キーフラワー
キーフラワー:農夫たち
キーフラワー:商人拡張
ランカスター
マンマミーア
コスモノーツ
カヴェルナ
テラミスティカ
蟻の国
ケンブルカスケード
藪の中
キングダムビルダー
王と枢機卿
交易王
モダンアート
ル・アーブル:内陸港
プエルトリコ
ストーンエイジ
アグリコラ:牧場にもっと建物を 日本語版
アグリコラ:牧場の動物たち
アンドールの伝説
パンデミック:完全治療(ザ・キュア)
ドミニオン・ギルド
ドミニオン・暗黒時代
カルカソンヌ拡張1

2014
カタン

2012
カルカソンヌ
あやつり人形
ドミニオン・錬金術
ドミニオン・繁栄
ドミニオン・異郷
ドミニオン・収穫祭
ドミニオン・陰謀
ドミニオン海辺
ドミニオン

0 件のコメント:

コメントを投稿