2019年7月28日日曜日

2019/7/27 ちょい重会

ちょい重会に参加したのでその報告
ちょい重の定義は箱に記載のプレイ時間が45-60分と言うことです



シュタウファー
3人
目標の一つのコスト3議席にひっぱられすぎてヘタな手が多かったかな
移動コストを減らす効果もなかなか発揮できずでした
周回遅れの最下位でした
ラウンド毎の決算の勝利点があまり得られなかったのが敗因かな



ゴールドブロイ
3人
終了後の評価としては「ウェイトレスゲーム」と言われてしまったがその一言が言い表しているようにウェイトレスの存在でゲームの勝敗が決まってしまったかなようでした
まあしょうがないですかね
カードがめくられるタイミングが良すぎたかな
また遊びたいな



狩歌
6人
一息つくためにも



ダイスフォージ
4人
このゲームは4人で遊ぶのが一番面白いかもしれないな



イマジナリウム
4人

個人的な感想としては終盤の行動として2または3石炭獲得アクションが大人気になっている時点でシステム的にちょっと負けてないかな?
あと部下のめくり運が酷くて使えない部下の場合だれも手を出さないからリフレッシュもされないんだよね
そうなると使えない部下が更新されることなく居座ることになってそのアクションが完全に死ぬ
全体に漂う雰囲気としてはサイズに似てるかなと感じました
だから個人的にピンとこないんだろうな
あと、インスト眠くて半分以上聞いてなかったのだけど勝ったってことは運ゲーなのでは?
二度とやらないだろうな



クイント
3人
残り時間がわずかなので
結果4回失敗で最下位でした
攻めすぎました



シュタウファー、ゴールドブロイ、クイントが遊べてよかったです
本日も同卓いただいた方々に感謝です
ありがとうございます

2019年7月23日火曜日

日本語版について

なんか日本語版について冷たいコメント見かけたので

まあ、いわゆる「完全日本語版」問題は置いておいて日本語版が作られていることで入手しやすさは圧倒的に上がってると思うけどね

エラッタとかあるけど、でも全然良いことの方がもう圧倒的の多い気がするけどな

日本語版が登場することなんてメリットしか感じない
デメリットって何かあるのか?

2019年7月21日日曜日

2019/7/21 自宅ゲーム会

自宅ゲーム会したのでその報告



ファイブトライブス
2人

印象は猛烈に難しいゲームで2人プレイだとまったく予断をゆるさないです
手番順争いが特に強烈に激しいです
非常に好みのゲームだと思った

このゲームを読みきれる人っているんだろうかって言うくらい難しいのだけど
でも非常に面白いと思った



ファイブトライブスが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2019年7月19日金曜日

現在流通してないゲームを羅列するのはボドゲオタクの悪い癖

らしいです

こういうこと言う人はせっかく遊んで楽しかったゲーム、欲しくても買えないからマズイと言いたいんだろうな

バカの見本
圧倒的憂い過ぎ
世の中なんでこんなにも心配性の人が多いのか不思議で仕方がないのだけどやっぱり何事にも文句つけることによって上の立場にでも立った気になって悦に入ることこそ至高の楽しみなんだろうな

なんて悪趣味なんでしょね

そもそもボードゲームなんてボドゲオタク以外買おうと思わないって
クソ狭いボードゲームの世界なんて一部のボドゲオタクの積みゲーで成り立ってるわけでさ、一般人は口では欲しいとか言うけど実際買うなんてありえないから、そんな人たち相手にしないで流通してようがどうしようが好きなゲーム遊べばいいだけなんだけどな

マジでクソどうでもいいな

2019年7月18日木曜日

2019/7/17 自宅ゲーム会

自宅ゲーム会したのでその報告



数エーカーの雪
2人
イギリスでやりました
右手の島に上陸後、その島の既存のフランス領を次々と攻め落とし成功
そして首都ケベックを落として勝利しました



グランドオーストリアホテル
2人
やっぱりスタッフカードの運用がヘタだったかな
イマひとつうまく立ちまわれていないんだよね
コンボ感が薄いって言うか
これはまたやらないとダメだな



トロワ
2人
黄色アクションが1/4で旗が6金、1/1で1金が旗に惑わされて勝利点の獲得が遅れたかな
あと給料も支払い過ぎたかも
無駄なアクションにお金払っちゃったってのもあったかな
これも再戦案件だな



数エーカーの雪、グランドオーストリアホテル、トロワが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2019年7月17日水曜日

コンポーネントを雑に扱う奴の件

がツイッターで何件か意見をみかけたのでそれについての解決策

いつも言ってるけど全てにおいて自由が最優先なわけで雑に扱う奴は雑に扱っていただいて結構なんだけど、じゃあそういう人は雑に扱うと事前に誰でもわかるように表明するべきなんだけどね
例えば額に「雑」とか刺青いれればいいんだけど
そしてそういう人と同卓を拒否する権利があればいいわけ
雑に扱う人と雑に扱われたくない人が一緒になることが問題なわけで、雑に扱う人と雑に扱われても平気な人が一緒になっても問題なんて存在しないわけで

雑マン「俺は雑に扱うぜ、カードをどれだけ曲げられるかが勝負だ」
雑に扱われたくない人1「それでは一緒にやらないです」
雑に扱われたくない人2「それでは雑に扱われたくない人1さん、一緒に交易王遊びましょう」
雑に扱われたくない人1「分かりましたよろしくお願いします」

ってことでこうなればいいだけ、雑に扱いたい人は存分に雑に扱えるし、雑に扱われたくない人はお互いそういう人と一緒なので平穏だしで、なにが問題なのかまったく理解できないのだけど

2019年7月15日月曜日

2019/7/14 植田ゲーム会

植田ゲーム会に参加したのでその報告



ナインタイルパニック
3人
初プレイの時、星難易度のお題をやったんだけど適性を見るためにも先ずは星難易度は外したほうが無難じゃないかな
星無しお題でたくさん遊んで飽きてきたら星お題を混ぜるのがオススメですね



マルコポーロの旅路
3人
二戦目、ラクダの数を数え間違えていて旅できなかったのが最大の痛手でしたね
それで負けちゃったと言っても過言では無いほど

ペキンスタートおじさんは正直ゲーム面白くないんじゃないかな?
面白いかどうかで言うならやめておいた方がよさそうだと思った
盤面によっては強いんだろうけどね

資源もらえるおじさんはなんかストレスが減るかな
なんか資源が豊富にあるなと感じるのだけど、だからこそ契約タイルを取るのが重要になってきますかね
契約タイル次第かな、だから運ゲーとまでは言わないまでも引きによるところが大きいんじゃないでしょうか
まあまあ面白いと思ったけど、資源がついでにもらえる効果が序盤は起こりやすいのだけど終盤につれて段々機会が減っていくと感じましたので大器晩成の反対で段々衰弱していく感じでしょうかね
序盤が強いかも



イロス
3人
なんと手番でアクションが何回でもできるルールを忘れちゃってて皆手札がえらいことになっちゃったよ
すいませんでした



マルコポーロの旅路、イロスが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました