2019年7月17日水曜日

コンポーネントを雑に扱う奴の件

がツイッターで何件か意見をみかけたのでそれについての解決策

いつも言ってるけど全てにおいて自由が最優先なわけで雑に扱う奴は雑に扱っていただいて結構なんだけど、じゃあそういう人は雑に扱うと事前に誰でもわかるように表明するべきなんだけどね
例えば額に「雑」とか刺青いれればいいんだけど
そしてそういう人と同卓を拒否する権利があればいいわけ
雑に扱う人と雑に扱われたくない人が一緒になることが問題なわけで、雑に扱う人と雑に扱われても平気な人が一緒になっても問題なんて存在しないわけで

雑マン「俺は雑に扱うぜ、カードをどれだけ曲げられるかが勝負だ」
雑に扱われたくない人1「それでは一緒にやらないです」
雑に扱われたくない人2「それでは雑に扱われたくない人1さん、一緒に交易王遊びましょう」
雑に扱われたくない人1「分かりましたよろしくお願いします」

ってことでこうなればいいだけ、雑に扱いたい人は存分に雑に扱えるし、雑に扱われたくない人はお互いそういう人と一緒なので平穏だしで、なにが問題なのかまったく理解できないのだけど

0 件のコメント:

コメントを投稿