2018年1月22日月曜日

ボードゲームのエラッタについて

「出荷量が増えればエラッタが減るかも」みたいな発言を見かけたのでそれについて


と、言うことはエラッタの原因が出荷量だと言いたいわけなんだろうな
って言うか、エラッタの原因が出荷量なわけだ


じゃあ出荷量が増えるとなにがどうなると言うのかね
出荷量が増えるといきなりエラッタが減るわけないんだけどね
多分出荷量が増えると売上が上がってエラッタが減るとか言いたいんじゃないかなと思うんだけど、果たして本当にそうなのか
もともとエラッタが発生するような組織は売上が上がったところでエラッタ発生しそうだけど


って言うかさ、エラッタの原因って色々ある気がするのだけど
それぞれのエラッタの原因について見極めを行ってそれぞれの原因に対する適切な処置を行わない限りエラッタなんて減らないんじゃないの
って言うかさ、そんなこと出荷量に依存していてはダメでしょ
出荷量が少ないからエラッタがあっても仕方ないんだと言っているようにしか聞こえないと言うか


完全に想像でしかないのだけど、こういうこと言ってる人って常に「人が足りない」って言ってるだけの無能管理職としか思えない
人が少なくてもできる仕組みとか考えられないんだろうな
ってか、全部他人に丸投げしてるっていうどっかで見たことある人としか思えないね


例えばさ、エラッタが起こった原因がなんかあるとして、まあ色々あるのだけど、それぞれの原因に対して適切な処置を施せば減らせることなんじゃないの、それができないからエラッタ出し続けるわけでしょ
具体的にはドミニオン第二版のエラッタなんて、外から見た想像でしかないけど、あれは多分ホビージャパンが最新版と言って貰った外国語版のデータが最新じゃなかったからなんじゃないのと思うのだけど
そんでその最新だと言われたデータだけを見て翻訳したら実は違ってたって言う
もしかりにそうだったとしたら、これの対処方法なんてさ、最新だと言われたデータなんだからそれを最新だということで作業するのはホビージャパンとしてはそんなに悪いことじゃないと思うんだよね
責任の所在としては最新だと言って間違ったデータを送ってきた方に問題があるわけで
このエラッタをなくす方法としては最新だと言われたデータでも本当に最新かホビージャパン側で確認することになるのだけど果たしてそれをやるべきなのかどうなのかだよね
契約時に誰がどこまでやるのか、これはどこに責任があるのかとかを明確に決めてないからなんじゃないのかなと思うのだけどさ
んでも、最新データなんてイチイチ確認したくないよね
そこは完全に元の方で管理しておいて欲しいところなんじゃないのかなと思うけど


まあでも出荷量が増えるより先にエラッタを減らすほうがどう考えても優先なんだけどね

最後に、出荷量が増えてもエラッタは減らないよ
あんまり詳しいことはわかんないのだけど、例えばドイツって日本より流通してる量は多そうだからさ、まあ仮に出荷量が十分だと仮定したとするなら、その地域ではエラッタは発生しないということなのだろうかね
出荷量が増えるとエラッタが減ると言うことはそういうことになると思うんだけど
まあドイツでは本当にエラッタが無いのかもしれないけどね

0 件のコメント:

コメントを投稿