2019年8月31日土曜日

2019/8/31 758ボードゲーム会

758ボードゲーム会に参加したのでその報告



ラマ
6人
人数が多いと降りるタイミングが結構シビアになってくるかな
でも人数が多くても少なくても面白いラマ最高だな



フォッペン
4人
マストフォローだけどどこかメイフォロー感もするかな
普通のトリックテイキングよりもさらに酷いって言うか
でも、リードに人権が多いとも感じるんだけど
ただまあそこまで面白いわけでもないんだよな



ダウンフォース
4人
拡張なしとありの2回
通常マップは1マスのところが何箇所かあってそこがポイントかな
って言うかストレスがスゴイですね

拡張マップの方はよりゲーム的になっていると感じました
普通に拡張マップのほうが面白いかな
特殊能力は通常版のものでも十分かな



パールス
4人

同じカードを集めて得点化する
なるべくたくさん集めて得点化行動を少なくするのがポイントなのだけど手札上限が10枚となっているところが肝かな
だからあまり夢見ないでこのあたりかなと思いながら得点化するゲーム
スピーディーで簡単で分かりやすくて結構良いゲームだと思いました



ラマ
4人
2回目
この微妙な感じがいいですよね
運ゲーっぽいけど微妙に介入できるところが面白いかな



コロッサルアリーナ
4人

噂ではウィナーズサークルに特殊効果を足した感じだったのだけど結構そのとおりって感じた
以外と面白かったです
特殊能力の使い方みたいなのがイマイチピンとこないところではあったのだけど、こういう感じの特殊能力はあんまり好きじゃない系なのだけど面白かったです

ただしプレイアビリティが悪いかな
脱落したモンスターがわかりにくかったり、最小値が決定したのかどうかとかわかりにくいのだけど、こういうのをデベロップ不足って言うんでしょうかね



ラマ、ダウンフォース、パールス、コロッサルアリーナが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

0 件のコメント:

コメントを投稿