2019年5月19日日曜日

2019/5/11 名古屋EJF

名古屋EJFに参加したのでその報告



ジンラミー
2人

本日はジンラミー大会と言うことで練習をかねて
だからやっぱり運ゲーとまでは言わないまでも相当運の要素は高く感じるんだけどやっぱり実力がでるんだなって思いますね

先攻後攻の二回勝負を5回の計10回で争う
大会の結果は2勝3敗で得失点差-150点くらいいってたんじゃないかな
だからやっぱり実力みたいなものって反映されるゲームなんだなって思いました



エスノス
5人
ドワーフ、エルフ、鷲みたいなの、スケルトン、ハーフリング、軍隊を追加で出せるやつ
なんか知らんけど全然上手くいかないんだけど
かなり置いてきぼりくらった感じなんだが
なんかコンボとかの組み合わせの妙を見抜く力が弱い苦手なんだろうな



ニムト 25周年記念版
5人
ニムトに特殊効果が追加されたと言うことで
7枚だせるようになったり、5列目が追加になったり
と、言うわけで完全に記念品的な作品っすね
思い出っすね



マッターホルン
3人

キャントストップよりインタラクションアップで登場
後出しってことでキャントストップより面白いかもね
でも、シンプルなキャントストップもいいんだよね
ただしバーストの具合についてこっちのほうが自分の意志で決定している感じは感じられるのでその点はマッターホルンの方がいいかも



504
4人

なんか18xxっぽいらしい
鉄道、株ゲーム
難しい、これ系のゲームをあんまりやったことないからよくわからんかった
自分のお金と会社のお金が別っていうところが面白いよね



トランプトリックゲーム
4人

獲得トリックが手札になることで有名なトリックテイキング
滅茶苦茶に負けた
とにかくトリックを獲得しないことが有効な対策らしいですので皆さん気をつけましょう



フォーチュン
4人
時間調整的に、ある時間までやるということで
テーマがカジノでスロットマシンやってることらしい
基本は数字の足し算なのだけどセットコレクション的に揃えると役ができるってことなんだろうね
ボーナスがもらえる
これ系はもういいや



スペースベース
5人
6ゾロの勝利を達成して勝利
もう一生やらなくてもいいなと思った



ジンラミー、ニムト、マッターホルン、504、トランプトリックゲームが遊べてよかったです
本日も同卓いただいた方々、楽しい時間をありがとうございました

0 件のコメント:

コメントを投稿