2021年1月8日金曜日

重ゲーで揉めてる世の中について

カタン、ドミニオンが重ゲーって言う発言が一部盛り上がっていますが

この件ですが、栄ブックオフの公式ツイッターで中の人が「毎月第五土曜日は重ゲーの日としてカタン、ドミニオンを遊びましょう」みたいな発言がきっかけで一部の人が温まったらしい

んですけど、これに関わった人達について考えてみましょうか

まずは栄ブックオフの中の人について

この人は普通にまさか自分の発言がもとで温まるなんて夢にも思わなかったんでしょうね

まあこの発言見かけて正直「っん?」って思う人はいると思うんですけどね

「カタン、ドミニオンが重ゲーだと?」って思う人はまあいそうだなって思うんですけどね

この人も一年もやってたら「ああ、あの発言は温まる人達いるよな」って思うと思いますね

まあ発言した人のことはどうでもいいって言うか別にそう思って発言しただけって感じで一部の人達を活性化させたくて投稿したわけじゃないんだろうなと

それでは一方の温まった人達について、この人達は一体なにが目的と言うかなんで反応しちゃったんだろうかね

面倒なんでここからはカタン一本にしぼりますけどカタンが重ゲーでなにがマズイ、わけじゃないかもしれないけどまあ絡む以上はなんかマズイことがあるんだろうな

・カタンを重ゲーなんて言うと素人を誘いにくくなるからやめろ

・ボードゲームなんておっさんがやってるとただでさえキモいのにカタン程度で重いとかどんだけ低能の集まりなのかと思われたくない

・カタンなんて天才的な俺様にとっては軽くて軽くて片腹痛いわ、カタンが重いなんて可愛そうな頭脳もらっちゃいましたね

こんなもんかな、やっぱりよくわからんわ


これら一連の発言ではっきりと理解できるのは、栄ブックオフの中の人はカタンを重ゲーだと思っているってことと、この発言に対して温まった人達はカタンが重ゲーって言うことに対して疑問をお持ちだと言うことかな

現代の日本においては思想の自由があるのでカタンを重ゲーだと思おうがどうしようが全然自由で身柄を拘束されたりしないわけなんだけど、自分の発言には責任を持たないといけないわけでそれぞれの人達はこの発言から今後の環境が変化するんだろうな

自分たちの思想を表明したわけで、って言うことは栄ブックオフにはカタンを重ゲーだと思う人達が集まりやすくて、その発言に対して温まった人達はカタンが重ゲーって言うことに対して温まりやすい人達が集まるんだろうな

2021年1月3日日曜日

2021/1/3 自宅ゲーム会

自宅ゲーム会したのでその報告


ブラス:バーミンガム



3人

あいかわらずなにやっていいかよく分からんのだけど、特に序盤

ただ面白いのだけは分かるわ

何が面白いのかよく分からんのだけど面白かった


ビッグシティ






3人

非常に名作の評判を沢山見たので買いました

ルール読んだ限りだとアクワイアに似てるかと思ったらあんまりそうじゃなかったです

番号の場所に配置するって点だけ似てるだけかな

古いゲームなのでルールが単純なんだけどインタラクションがしっかりあって非常に面白いゲームでした

評判の通りというか


ブラス、ビッグシティが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2021/1/2 まっさん宅ゲーム会

まっさん宅ゲーム会に参加したのでその報告


コードネームデュエット


2人

ヒットマン当てちゃって負けました


7 wonders duel



2人

相手の資源産出をうまいこと攻撃に成功して拡大を防ぐことができて見事勝利


ロビンソンクルーソー


3人

細かいルールが非常に多い

単純なルールの分量で言うならこれより多いゲームはちょっと思いつかないって言う感じでルールブック読んでるだけでもういいやって感じのゲームを久しぶりにやった感じがします

これに比べたらスルージエイジズだろうがガイアプロジェクトだろうがグレートウエスタントレイルだろうがマラカイボだろうが全然余裕

とにかく冗長って感じでこの時点でまったく興味がそそられません

二度と遊びたくないなと思いますね

ゲームが面白いとかツマラナイ以前の問題で遊び始めることができないって感じかな

ルールとかゲームを全体的に既に把握している人と一緒に遊ぶならいいのかもしれないけど細かい処理が多いし、自分で仕切って遊ぶ気にはなれないかな

比べるのが非常に失礼なのだけどアンドールの伝説みたいな感じに作ればいいいのにとまったくの素人意見として無責任に言っておこうかな

導入シナリオ遊ぶなら箱開けてタイル抜いたら遊べるくらいにしておけばいいのにと思いました

あんまり興味ないジャンルのゲームなんだけどなぜか人気あるタイトルだから遊べる機会があったんでやってみようと思いましたが感想としてはかなり印象は悪いです

これやるなら絶対アンドールの伝説の方がオススメです

協力型シナリオタイプのゲームなら圧倒的にアンドールの伝説の方が断然オススメです


コード破り



3人

ヘックメックより面白いということで買いました

実際遊んでみた感想だと、ヘックメックの優れている点としては盛り上がりが非常にある点

対してこちらは地味です

盛り上がりとかない感じですね

なんか黙々とやると言うか、そんな感じなのだけど駆け引き度はこちらの方が上

考えどころや引き際などのクニツィアらしいジレンマはこちらの方が上ですね

ヘックメックはとりあえず合計数値が高けりゃ良いっていう単純明快なところがいいところでその点が弱点でもありえるわけですね

そういう点が非常に気に入りました

クニツィアのこれ系で言うなら

コード破り > ヘックメック > 戦国時代

って感じでしょうか

戦国時代も悪いゲームじゃないのだけどさ3つとも面白い良いゲームだと思います


Qシャーロック


ドンの遺産

2人

完全に用意された落とし穴の方に推理が進んでしまいましたが内容的には納得度は高いです

無理矢理感も少ないと思います


シャーロック・ホームズの追悼


4人

無事クリアできました

全体的に謎解き的なのは好みのシステムだったので長時間タイトルだったのだけど比較的前向きに取り組むことができました

これ系はどのあたりが中心なのかの基準がよくわからないのだけど結構王道って言うか中央線の辺りをなぞることができるのではと思います

結構良質ではないかなと、無理矢理感も少ないと思います

なんて言うか謎解きとテーマとの合致度が高いかな

LINE使う取り組みはすげー良いと思った、他も真似しろって


ヘックメック

4人

久しぶりにゼロ枚で完敗でした


コードネームデュエット、7 wonders duel、コード破り、ヘックメックが遊べてよかったです

今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2021年1月1日金曜日

2020/12/29 まっさん宅ゲーム会

まっさん宅ゲーム会に参加したのでその報告


古代ローマの新しいゲーム

カテリーナの陰謀

4人

開始前に記録シートの書き方を伝えるべきだと思った


Qシャーロック

4人

下記のシナリオをプレイ

・13人の人質

・閉ざされた実験室

個人的評価は

閉ざされた実験室 > 13人の人質

閉ざされた実験室について

まあシナリオに無理は少し感じるけどまあ許容範囲かな

納得感はまあまあ得られたと思います

13人の人質について

ちょっと納得いかないと言うか受け入れがたいっすね

全体的にちょっと飛躍した発想が必要な感じがするかな


バンパイアクイーン

4人


シャーロックホームズの追悼

4人

謎解きですね

難易度的には比較的低めかな

誰でもそれなりの達成感を得られることができそうだけど歯ごたえは少なめ

あと長いです

4,5時間見ておいたほうがよさげ


ヘックメック


3人

過去最高記録での勝利


カテリーナの陰謀、バンパイアクイーン、ヘックメックが遊べてよかったです

今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2020/12/27 自宅ゲーム会

自宅ゲーム会したのでその報告


バラージ




3人

初回向けセットのリードでアメリカだったか

自然に発電所通ったら生産したことになる

結局全然だめだったんだけど、このゲームは序盤に中立ダム利用して発電するのが必須なんだな

なんかゲームの流れとして序盤は中立ダムの取り合いからのそこそこダムが出来上がってきてからの終盤はより上のお金が必要な場所への建設へと焦点が移っていく感じで、そのなかでいい場所を取り合って効率よく発電することができればいいんだろうなと思うのだけどなかなかうまくいかないです

もう一回やりたいな


グレートウエスタントレイル



3人

とりあえずいつものカウボーイ特化で

初めて100点越えたんじゃないかな

1点差で負けたけど

いやーこのゲームが今一番面白いんだけど

次こそは建物戦略でやりたいところです


バラージ、グレートウエスタントレイルが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2020/12/26 758ボードゲーム会

758ボードゲーム会に参加したのでその報告


デクリプト


6人

ワード連想ゲーム

2チームに分かれてのチーム戦

各チーム一人がリーダーを順番にやる

各チーム4個ずつ単語がランダムで割り当てられる

リーダーはその単語を見て、1-4の数字が3桁で書いてあるカードを秘密に見て、そのカードに書いてある順番に対応する単語に対するヒントを言う

このヒントは参加者全員に共有する

両チームはそのヒントから3桁の数字を当てる

自分のチームの場合2回間違えたら負け、相手チームのを2回正解できたら勝ち


実際やってみると思った以上に分かりやすかったね

事前の印象ではルールがわかりにくい感じだったのだけど、実際やってみるといいと思う

特に最初の一回目のヒントはルール説明をかねて実際にやってみるといいと思う

ルール説明する人が最初の出題役をやればいい


トロワ



3人


fish&ships


4人

ゲームやった感じがしませんでした


logic


4人

非常にヤバイ

近づいたら危険が危ない感じです


tawantinsuyu



4人

コンボゲームですね

タイトルがテオティワカンと空目するやつ

パルサー2849のダイスをカードにした感じかな

まあなんか得点要素が色々あってあれこれ効率的にやりましょうってことです


ニャー


4人

花瓶割ってしまったよ


デクリプト、トロワが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました

2020年12月16日水曜日

2020/12/7 アナログゲームナイト

アナログゲームナイトに参加したのでその報告


トランスアメリカ

4人

ジャパンマップで

日本人はやっぱりご当地マップが好きみたいですね

一回アメリカでやってみたいな


アブルクセン

4人

これやっぱり面白いね


K2

4人初

これが噂のK2かーって感じでした

まあテーマが好きな人用って感じかな

一か八かって言うかそんな感じ

ただしいわゆるソロプレイ感が結構多いかな

登山なんで同じようなテーマで協力タイプのゲームもいいような気がしますね


アブルクセン、K2が遊べてよかったです

今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました