きなボドに参加したのでその報告
メイドの務め
6人
同人
作者が次にゲームマーケットで発売予定だと言ってました
軽いゲームになっているといいなと言ってましたが望んでいるとおりになっていると感じましたね
バッティングゲームってことなんですけど、プレイしていて気になったのはカードの視認性でしょうか
本物はもっと気を使ったものになるかなと思うんですけどね
あとは対象を同時に指差しするってところでしょうかね
こればっかりは仕方がないのかもしれないですがエルグランデみたいなダイアル作るわけにもいかないですしね
トークン握るのがいいのかもしれないんですけどこういうのを解決するいいアイデアなんかないかな
ゲームの方は普通に面白いし国内同人ゲームを求めている人と一致しそうな内容でいいんじゃないかなと思いました
ごいた
4人
まだよくわからんところがある
要は上がればいいんだよね
上がるためにどうすればいいかを冷静に考えるゲームかな
お手軽に遊べるんで複数回遊べる環境にある人はいいのでは
ノームの村
3人
まあこういうもんですよね
クォーリアーズ
3人
初
ダイスドミニオンってことでドミニオンのサプライに相当するものがダイスでバックビルドってことなのかな
デッキ構築のカードがダイスになっていて袋から5個ダイスを取り出すわけよ
そしてそのダイスを振って効果が起こると
ドミニオンを更に運ゲーにしたような感じで、ワイワイ騒いで遊ぶのがいいのではないでしょうかね
ナショナルエコノミーグローリー
4人
グローリーは初
最大の特徴は給料ゼロの機械人形の登場ですかね
それに合わせて建物の効果も見直されているそうで好きな人は好きなんでしょうけどね
やっぱりこの手のゲームは合わないって言うか最適解探しとかに終始するわけなんですけどとりあえず読み切れるような難易度じゃない気がしてなんかあれこれ考えるんですけどまあこの辺でいいかなと思っちゃうしナショナルエコノミー全般に感じるんですけど建物が多すぎて内容の確認にいちいちてまどるあたりがやっぱり合わないなって思いますね
big point
3人
初
ツタンカーメン的に配置されたディスクを獲得する
たしか5色と白黒
白は自分が何色獲得したかで一枚あたりの得点が増える
黒は消費することで連続手番ができる
各色のディスクはポーンがゴールした順番で一枚あたりの得点が決まるわけですね
ってことでなんかこの手のゲームってインタラクションが薄い気がする白いディスクが強そうだってことで白集めたら勝てました
ラマ
3人
やっぱり面白いと思うな
まだ良いな
もう少しできそうだなこれは
ル・アーブル内陸港
2人
全開マルタさんにボコボコに負けたので建物を立てることを目的にしたら勝てました
とはいえ相手はも初めての人で一概には言えないのだけどまあうまくできたんじゃないのかな
拡張でてくれないかな
このゲームって拡張の建物だしてくれればもっと遊べるのにな
人気ないからダメなのかな
バトルライン
2人
久しぶりに遊んだけどやっぱり面白いな
駆け引きもあるし手札運もあるしだけど結局それだけじゃないって感じがあって非常に面白いですね
序盤の野放し感をもう少しなんとかしてもらえると面白くなるかなと思うけどまあこれはこれでいいのかもね
とりあえず一枚出せって言われても困ると思うのだけど
ヤバラス
2人
初めての人相手に負けました
アダプトイド
2人
初
これもボコボコにやられた
とにかくジリジリ責められて窒息させられて負けちゃった
難しい
攻めるときと守るときの判断がつかない
コンヘックス
2人
初
これはなぜか得意なのか2連勝してしまいました
とにかく自分が得なところへペグを置いていけばいいだけなんじゃないかと思ったのだけどそうじゃないんだろうな、きっと
ラプトル
2人
初
ラプトル側が相当不利な気がするのだけどどうなんでしょうか
お互いラプトル側、ハンター側やったんですけどどっちもハンター側が勝ちましてですね
ラマ、ル・アーブル内陸港、バトルライン、ヤバラス、アダプトイド、コンヘックスが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019年10月14日月曜日
2019年10月6日日曜日
2019/10/5 758ボードゲーム会
758ボードゲーム会に参加したのでその報告
ペンギンパーティー
5人
もうそろそろやらなくてもいいかな
ライフイズライフ
5人
意外と考える
ので、もっと手軽かと思ったらそうでもなかった
面白くないわけじゃないけど出しにくいゲームかなと思う
リカーリング
5人
初
場にカードを出していく
ゴーアウト系
場の札がだんだん強くなっていく
出せない/出したくない場合パス
最後まで残ると得点獲得
出し切ると「R」カードが得点対象になる
出しきらなくてもマイナスはないので優しい世界に感じる
手札がぐるぐる回る感じは新鮮かもしれないけど普通の人には普通のゲームの方が好まれそう
だから普通のゲームは色々遊んだゲーマー向けなんじゃないのかなと思う
ガイアプロジェクト
2人
ルールとかさっぱり忘れちゃったけど数ラウンドやったら思い出せたかな
でも8割程度だと思うけど
非常に面白いんだけど難しすぎるんだけどさ
毎週程度遊ばないとうまくできるようにならないだろうな
得点的にはダブルスコアって感じでした
トランスアメリカ
6人
SNEから発売されたもの
日本マップがあるやつ
日本マップはちょっと狭いと感じたけどまあ思い入れがある地名があるって言うのはやっぱり面白いよね
以前から思っているのだけどご当地毎に作ればいいのに
名古屋とか東京とかさ
ライフイズライフ、ガイアプロジェクトが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
ペンギンパーティー
5人
もうそろそろやらなくてもいいかな
ライフイズライフ
5人
意外と考える
ので、もっと手軽かと思ったらそうでもなかった
面白くないわけじゃないけど出しにくいゲームかなと思う
リカーリング
5人
初
場にカードを出していく
ゴーアウト系
場の札がだんだん強くなっていく
出せない/出したくない場合パス
最後まで残ると得点獲得
出し切ると「R」カードが得点対象になる
出しきらなくてもマイナスはないので優しい世界に感じる
手札がぐるぐる回る感じは新鮮かもしれないけど普通の人には普通のゲームの方が好まれそう
だから普通のゲームは色々遊んだゲーマー向けなんじゃないのかなと思う
ガイアプロジェクト
2人
ルールとかさっぱり忘れちゃったけど数ラウンドやったら思い出せたかな
でも8割程度だと思うけど
非常に面白いんだけど難しすぎるんだけどさ
毎週程度遊ばないとうまくできるようにならないだろうな
得点的にはダブルスコアって感じでした
トランスアメリカ
6人
SNEから発売されたもの
日本マップがあるやつ
日本マップはちょっと狭いと感じたけどまあ思い入れがある地名があるって言うのはやっぱり面白いよね
以前から思っているのだけどご当地毎に作ればいいのに
名古屋とか東京とかさ
ライフイズライフ、ガイアプロジェクトが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019年9月22日日曜日
2019/9/21 758ボードゲーム会
758ボードゲーム会に参加したのでその報告
フォッペン
8人
フォッペンディスク2枚初体験
見事0点達成
時間の都合で3ラウンドだけでしたが
人数が多いほうが実力がでそうな気がする珍しいゲームかな
って言うか不慣れな人がいたからその分こっちに利が回ってきたのかも
ラグーザ
4人
初
なんて言うか評判通りと言うか、微妙に買おうかと思ってたのだけどつまらなくはないのだけど買わなくても良かったって言うか買うほどではなかったって感じかな
ある程度の面白さは確保されているので誘われたら遊ぶけど自分から言い出すことはないだろうなって感じですかね
得点行動を構築するタイミングかな
船の獲得、セットコレクション、目標達成あたりが主な得点源かなと思うんだけど
早く得点行動を見つけてって感じですかね
他プレイヤーも巻き込めると良いけど他プレイヤーの利にしかならない場合もあってそのあたりが難しいところでしょうか
今回は最後ちょっとグダグダになったのがちょっとイマイチに感じたところですかね
「ああ、こうなるのか」って感じがしちゃったのが残念ポイントかな
手番で行うアクションはワーカープレイスメントってことでいいと思うんですけど、だからダウンタイムが結構激しいです
自分の番回ってくるまで考えてても仕方がないのでというところがワーカープレイスメントの悪いところ全開ですね
ギルド
4人
初
勘違い日本がテーマの拡大再生産系ゲームで建物的なものをピラミッド上に積み上げて国力を上げる
そんで下向きピラミッドに得点を積んでいく
資源やりくりしてあれやってこれやってこうすればこうなるみたいなのが好きな人はオススメかな
そういう最適解みたいなのを見つけるのが好きな人向けで苦手な人はヤバイと思う
個人的にはこういうタイプあんまりやらないのだけどこれは楽しめましたね
ピラミッドに積み上げるのが面白かったのだけどお金のやりくりが厳しいのでお金管理は大切かもね
最初の戦争で建物壊されちゃったのが相当まずかったかなと思った
LCR
4人
初
これはゲームか?
100%ダイス運のみで考えどころがない気がするのだが
カメレオン
6人
初
ワードウルフだそうです
お題があって一人だけお題を知らない状態で全員が順番にお題の関連単語を言うっていうやつ
で、一周したら誰がお題を知らないかを同時指差し
バレなければその人が勝ちで、バレたら、お題を当てることができれば勝ち
って言うことですね
仲良しと遊べば楽しいんだろうな
ギルド、LCRが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
フォッペン
8人
フォッペンディスク2枚初体験
見事0点達成
時間の都合で3ラウンドだけでしたが
人数が多いほうが実力がでそうな気がする珍しいゲームかな
って言うか不慣れな人がいたからその分こっちに利が回ってきたのかも
ラグーザ
4人
初
なんて言うか評判通りと言うか、微妙に買おうかと思ってたのだけどつまらなくはないのだけど買わなくても良かったって言うか買うほどではなかったって感じかな
ある程度の面白さは確保されているので誘われたら遊ぶけど自分から言い出すことはないだろうなって感じですかね
得点行動を構築するタイミングかな
船の獲得、セットコレクション、目標達成あたりが主な得点源かなと思うんだけど
早く得点行動を見つけてって感じですかね
他プレイヤーも巻き込めると良いけど他プレイヤーの利にしかならない場合もあってそのあたりが難しいところでしょうか
今回は最後ちょっとグダグダになったのがちょっとイマイチに感じたところですかね
「ああ、こうなるのか」って感じがしちゃったのが残念ポイントかな
手番で行うアクションはワーカープレイスメントってことでいいと思うんですけど、だからダウンタイムが結構激しいです
自分の番回ってくるまで考えてても仕方がないのでというところがワーカープレイスメントの悪いところ全開ですね
ギルド
4人
初
勘違い日本がテーマの拡大再生産系ゲームで建物的なものをピラミッド上に積み上げて国力を上げる
そんで下向きピラミッドに得点を積んでいく
資源やりくりしてあれやってこれやってこうすればこうなるみたいなのが好きな人はオススメかな
そういう最適解みたいなのを見つけるのが好きな人向けで苦手な人はヤバイと思う
個人的にはこういうタイプあんまりやらないのだけどこれは楽しめましたね
ピラミッドに積み上げるのが面白かったのだけどお金のやりくりが厳しいのでお金管理は大切かもね
最初の戦争で建物壊されちゃったのが相当まずかったかなと思った
LCR
4人
初
これはゲームか?
100%ダイス運のみで考えどころがない気がするのだが
カメレオン
6人
初
ワードウルフだそうです
お題があって一人だけお題を知らない状態で全員が順番にお題の関連単語を言うっていうやつ
で、一周したら誰がお題を知らないかを同時指差し
バレなければその人が勝ちで、バレたら、お題を当てることができれば勝ち
って言うことですね
仲良しと遊べば楽しいんだろうな
ギルド、LCRが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019年9月8日日曜日
2019/9/8 ミスボド
ミスボドに参加したのでその報告
知略悪略
4人
メイフォローのトリックテイキング
4スートで獲得トリックのうち2スートの枚数掛け算が得点になる
3スート目以降の枚数で割り算
人の邪魔するのは簡単なのだけどそういうことやってると自分の得点も少なくなる印象があります
ポンコツロボット大乱闘
3人、4人
初
普通に殴り合い
頭、胴、両腕、両足6パーツを集めつつ振り直しやダイス追加などで能力アップしつつ他人を殴る
とにかく殴るだけ
今どきめずらしいのだけど、だから珍しいので応援したくなるような内容っすね
コンプレット
3人
珍しくあと一つまでいけた
ロールプレイヤー
3人
すごくヘタなんだなと思った
センスがなさすぎるんだけどどうすればいいのかよくわからん
何が悪いのか不明過ぎてびっくりするくらいヘタでした
ロールフォーザギャラクシー
3人
なにからなにまでわけわからん
何がいのか悪いのか何が起こっているのか不明過ぎてただダイスを振るマシーンと化していました
支離滅裂
5人
これでもやっぱり実力差でるんだろうな
なんとも不思議なのだけど
なにが悪いのかよくわからんのだが、まあその逆もたまにだけどあるんで仕方ないのかもね
ポンコツロボット大乱闘、ロールプレイヤーが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
知略悪略
4人
メイフォローのトリックテイキング
4スートで獲得トリックのうち2スートの枚数掛け算が得点になる
3スート目以降の枚数で割り算
人の邪魔するのは簡単なのだけどそういうことやってると自分の得点も少なくなる印象があります
ポンコツロボット大乱闘
3人、4人
初
普通に殴り合い
頭、胴、両腕、両足6パーツを集めつつ振り直しやダイス追加などで能力アップしつつ他人を殴る
とにかく殴るだけ
今どきめずらしいのだけど、だから珍しいので応援したくなるような内容っすね
コンプレット
3人
珍しくあと一つまでいけた
ロールプレイヤー
3人
すごくヘタなんだなと思った
センスがなさすぎるんだけどどうすればいいのかよくわからん
何が悪いのか不明過ぎてびっくりするくらいヘタでした
ロールフォーザギャラクシー
3人
なにからなにまでわけわからん
何がいのか悪いのか何が起こっているのか不明過ぎてただダイスを振るマシーンと化していました
支離滅裂
5人
これでもやっぱり実力差でるんだろうな
なんとも不思議なのだけど
なにが悪いのかよくわからんのだが、まあその逆もたまにだけどあるんで仕方ないのかもね
ポンコツロボット大乱闘、ロールプレイヤーが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019/9/7 自宅ゲーム会
自宅ゲーム会したのでその報告
アンドールの伝説
3人
1章のみ遊びました
久しぶりに遊んだけど結構面白かったのでこの先が楽しみなのだけど果たして続きが遊べるのでしょうか
3人でやってるんですけど1人NPC扱いで仮想4人プレイでやっていますがちゃんとできてる気がしますね
ティカル
3人
普通にマジメにプレイしてたのだけど過疎地、マップの端の方でコツコツと探険してる人に負けました
結構差がついちゃった
やっぱり競合しちゃうとダメであくまで一人で上手いこと立ち回らないとダメだよね
難しいけど
ケルトカード
3人
本家ケルトよりもストレスが少ないこちらのほうがオススメですね
アンドールの伝説、ティカル、ケルトカードが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
アンドールの伝説
3人
1章のみ遊びました
久しぶりに遊んだけど結構面白かったのでこの先が楽しみなのだけど果たして続きが遊べるのでしょうか
3人でやってるんですけど1人NPC扱いで仮想4人プレイでやっていますがちゃんとできてる気がしますね
ティカル
3人
普通にマジメにプレイしてたのだけど過疎地、マップの端の方でコツコツと探険してる人に負けました
結構差がついちゃった
やっぱり競合しちゃうとダメであくまで一人で上手いこと立ち回らないとダメだよね
難しいけど
ケルトカード
3人
本家ケルトよりもストレスが少ないこちらのほうがオススメですね
アンドールの伝説、ティカル、ケルトカードが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019/9/1 きなボド
きなボドに参加したのでその報告
うんちしたのだれ
6人
こういう早出し系の速度を競うタイプは絶対ダメだな
やらないほうがいいくらいじゃないのか
テイクイットイージー
5人
初
噂には聞いていたものを遊べた
確かに面白い
完全にソロプレイのインタラクションは皆無なのだけどまあそういうものが良いと言う人もいるからね
逃亡者
2人
初
逃亡者と追跡者の戦い
非対称のサシゲー
逃亡者は1-41のカードを伏せて場に出す
カードを出せる条件は3以内で昇順
追跡者は伏せられたカードの数字を当てる
全て当てたら追跡者の勝ち
42のカードが出せたら逃亡者の勝ち
見た目や話題性の無さに比べて比較的面白いんだけど
お手軽、運の要素もあるサシゲー探してる人向けじゃないでしょうかね
ロールプレイヤー
3人
初
ロールプレイングゲームのキャラメイクのみを行うゲーム
知ってる人にはサグラダに特殊効果を足したような感じ
こちらも以外と面白かったです
ダイスをこねくり回したり装備を購入したりと結構盛りだくさん
ミスカトニック大学
3人
初
噂通り完全な坊主めくりでした
これはテーマが好きな人向けだよな
ごいた
4人
久しぶりにやったのだけど
サクサク進むからまあその点だけが救いじゃないのか
レスアルカン
4人
初
苦手意識がすごくあるタイプのゲームで拡大しまくりで資源を大量に算出してその資源を勝利点へ変換するわけなんだけどさ
個人的にこういう組み合わせの妙って言うのがさっぱり苦手だからピンとこないのだけどまあこういうゲームのほうが世の中でウケそうだなとは分かります
たくさん資源を算出してオリャーって遊ぶのは面白いと思いますね
キングオブトーキョー
3人
ノーコメント
逃亡者、ロールプレイヤー、ミスカトニック大学が遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
うんちしたのだれ
6人
こういう早出し系の速度を競うタイプは絶対ダメだな
やらないほうがいいくらいじゃないのか
テイクイットイージー
5人
初
噂には聞いていたものを遊べた
確かに面白い
完全にソロプレイのインタラクションは皆無なのだけどまあそういうものが良いと言う人もいるからね
逃亡者
2人
初
逃亡者と追跡者の戦い
非対称のサシゲー
逃亡者は1-41のカードを伏せて場に出す
カードを出せる条件は3以内で昇順
追跡者は伏せられたカードの数字を当てる
全て当てたら追跡者の勝ち
42のカードが出せたら逃亡者の勝ち
見た目や話題性の無さに比べて比較的面白いんだけど
お手軽、運の要素もあるサシゲー探してる人向けじゃないでしょうかね
ロールプレイヤー
3人
初
ロールプレイングゲームのキャラメイクのみを行うゲーム
知ってる人にはサグラダに特殊効果を足したような感じ
こちらも以外と面白かったです
ダイスをこねくり回したり装備を購入したりと結構盛りだくさん
ミスカトニック大学
3人
初
噂通り完全な坊主めくりでした
これはテーマが好きな人向けだよな
ごいた
4人
久しぶりにやったのだけど
サクサク進むからまあその点だけが救いじゃないのか
レスアルカン
4人
初
苦手意識がすごくあるタイプのゲームで拡大しまくりで資源を大量に算出してその資源を勝利点へ変換するわけなんだけどさ
個人的にこういう組み合わせの妙って言うのがさっぱり苦手だからピンとこないのだけどまあこういうゲームのほうが世の中でウケそうだなとは分かります
たくさん資源を算出してオリャーって遊ぶのは面白いと思いますね
キングオブトーキョー
3人
ノーコメント
逃亡者、ロールプレイヤー、ミスカトニック大学が遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
2019年8月31日土曜日
2019/8/31 758ボードゲーム会
758ボードゲーム会に参加したのでその報告
ラマ
6人
人数が多いと降りるタイミングが結構シビアになってくるかな
でも人数が多くても少なくても面白いラマ最高だな
フォッペン
4人
マストフォローだけどどこかメイフォロー感もするかな
普通のトリックテイキングよりもさらに酷いって言うか
でも、リードに人権が多いとも感じるんだけど
ただまあそこまで面白いわけでもないんだよな
ダウンフォース
4人
拡張なしとありの2回
通常マップは1マスのところが何箇所かあってそこがポイントかな
って言うかストレスがスゴイですね
拡張マップの方はよりゲーム的になっていると感じました
普通に拡張マップのほうが面白いかな
特殊能力は通常版のものでも十分かな
パールス
4人
初
同じカードを集めて得点化する
なるべくたくさん集めて得点化行動を少なくするのがポイントなのだけど手札上限が10枚となっているところが肝かな
だからあまり夢見ないでこのあたりかなと思いながら得点化するゲーム
スピーディーで簡単で分かりやすくて結構良いゲームだと思いました
ラマ
4人
2回目
この微妙な感じがいいですよね
運ゲーっぽいけど微妙に介入できるところが面白いかな
コロッサルアリーナ
4人
初
噂ではウィナーズサークルに特殊効果を足した感じだったのだけど結構そのとおりって感じた
以外と面白かったです
特殊能力の使い方みたいなのがイマイチピンとこないところではあったのだけど、こういう感じの特殊能力はあんまり好きじゃない系なのだけど面白かったです
ただしプレイアビリティが悪いかな
脱落したモンスターがわかりにくかったり、最小値が決定したのかどうかとかわかりにくいのだけど、こういうのをデベロップ不足って言うんでしょうかね
ラマ、ダウンフォース、パールス、コロッサルアリーナが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
ラマ
6人
人数が多いと降りるタイミングが結構シビアになってくるかな
でも人数が多くても少なくても面白いラマ最高だな
フォッペン
4人
マストフォローだけどどこかメイフォロー感もするかな
普通のトリックテイキングよりもさらに酷いって言うか
でも、リードに人権が多いとも感じるんだけど
ただまあそこまで面白いわけでもないんだよな
ダウンフォース
4人
拡張なしとありの2回
通常マップは1マスのところが何箇所かあってそこがポイントかな
って言うかストレスがスゴイですね
拡張マップの方はよりゲーム的になっていると感じました
普通に拡張マップのほうが面白いかな
特殊能力は通常版のものでも十分かな
パールス
4人
初
同じカードを集めて得点化する
なるべくたくさん集めて得点化行動を少なくするのがポイントなのだけど手札上限が10枚となっているところが肝かな
だからあまり夢見ないでこのあたりかなと思いながら得点化するゲーム
スピーディーで簡単で分かりやすくて結構良いゲームだと思いました
ラマ
4人
2回目
この微妙な感じがいいですよね
運ゲーっぽいけど微妙に介入できるところが面白いかな
コロッサルアリーナ
4人
初
噂ではウィナーズサークルに特殊効果を足した感じだったのだけど結構そのとおりって感じた
以外と面白かったです
特殊能力の使い方みたいなのがイマイチピンとこないところではあったのだけど、こういう感じの特殊能力はあんまり好きじゃない系なのだけど面白かったです
ただしプレイアビリティが悪いかな
脱落したモンスターがわかりにくかったり、最小値が決定したのかどうかとかわかりにくいのだけど、こういうのをデベロップ不足って言うんでしょうかね
ラマ、ダウンフォース、パールス、コロッサルアリーナが遊べてよかったです
今日も同卓いただいた方々、ありがとうございました
登録:
投稿 (Atom)